SC主催夏祭りイベントにふくいグローバルサークルの高校生が参加しました。

7月4日(金)、福井大学文京キャンパス学生交流センターにおいて本学スチューデントコーディネーター主催の夏祭りイベントが開催されました。本イベントには本学に在籍する日本人学生、留学生、そして県内の高校生が参加しました。

今回のイベントに参加した高校生は、福井県教育委員会が「世界から福井に呼び込む」人材や「世界に羽ばたく」人材の育成を図るため、今年度から新たな試みとして立ち上げた、学校の垣根を越えて集まる、学校横断型の高校生国際サークル「ふくいグローバルサークル」(以下、FGC)の高校生たちです。

イベントには県内 5校から19名の高校生が参加し、七夕と夏祭りをテーマにした活動が行われ、短冊に願いを書いたり、夏祭りで見かける出店を模したゲームをしながら日本語と英語を使って交流しました。

参加した高校生からは「福井大学の方や留学生の方と接することができて楽しかった。」、「入ったことのない福井大学に入ることができたのが新鮮でした。」といった感想が寄せられました。

今回のイベントに引き続き、今年度はさらに3回のイベントにFGCの高校生が参加する予定です。